オーストラリアで出産予定?臨月に入ったら準備しておくべき5つのこと

臨月の女性

こんばんは メルマキッチンです。

もうすぐオーストラリアで出産を  控えているあなた

うっと辛かったつわりを乗り越え、 初めての胎動を感じた喜び、少しづつ大きくなっていくおなか。

そんな妊婦生活ももう少し、もうすぐ赤ちゃんに会えますね。

でも赤ちゃんには早く会いたいけれど予定日が近づくにつれてちょっと心配になってきていませんか?

その心配をとりのぞくために私が実際に行なった5つのことを紹介しますね。

さあ。あなたも出産前に慌てなくて すむように少しづつ準備してみてくださいね。

海外出産!臨月に 入ったら用意して おくべき5つのこと

baby birth

知っておきたいオーストラリアの保険オーストラリアで出産予定?【要確認】知っておきたい保険の話し3つ

コウノトリが我が家に赤ちゃんを連れてやってくるよオーストラリアで妊娠??妊娠から出産までの ステップバイステップ

 

出産前の心の準備をしましょう

1番大事なのはあなた自身との会話

自分で今どんな気持ちなのか。

楽しみ?ドキドキ?
めっちゃ怖いわあ。   鼻からスイカやろ?

…と思う人もいるかもしれません。

2人目を生むときに初めて知った歌手『MINMIさんの痛くない奇跡の出産

 

1人目を生むときに『知っておいたらなあ』と思いました。

だから2人目産んで3人目産むときにはもっと何度も何度もみてイメージ   トレーニングしました。

2つ目はその動画の後に赤ちゃんとの 会話

一緒に頑張ろうね。
ママがついてるから大丈夫だよ。
いつでもあなたの 用意が出来たら知らせてね。

メルマキッチン

ゆったりした気持ちで待つことが  できるようになります。

3つ目は出産を思い浮かべながら   バース プランを書きました。

MEMO

バースプランとはおもに分娩にあたり助産師さんやお医者さんとうまくコミュニケーションをとるための計画書自分が希望することや 避けて欲しいことを書きます。

オーストラリアはへその緒をとっておく習慣がないので捨てられます。

記念にとっておいてほしかったら書いておきましょう。

ちなみに私は陣痛から出産があっと  いう間だったのでバースプランみせる ことすら忘れていました。笑

陣痛、入院バッグの用意を始めましょう

臨月に入ったら赤ちゃんがいつ産まれてきてもおかしくありません。

少しづつ必要なものを揃えましょう

おすすめは病院に 持っていくバックを3つに分けることだよ。

1つは分娩室に持っていきたい陣痛を 和らげるアイテムや飲み物を用意しておく。

もう1つは出産後の入院部屋に移ってから必要な物

大きなバックにぜーんぶまとめると

イタタタ!!!!あれ出してー!カイローー!!腰が痛いよ。(涙)
えっ?あれ???バックの何処にあるのかな?

ガサガサ、ガサガサ…

物を探せない旦那さんにイライラってくるかもしれません。

  • 陣痛用バック
  • 入院用バック ママの荷物
  • 入院用バック 赤ちゃん

と誰にでもわかるように分けて入れましょう。

オーストラリアでもうすぐ出産?3つの用意しておくべき入院バックリスト

陣痛アプリをダウンロード

 

1人目を産んだのはもう15年前 で当時はまだiPhoneもなく自宅で陣痛が  ­始まったとき手書きで陣痛間隔を時計片手に書いていました。

スマートフォンに感謝

2人目、3人目は 陣痛カウントアプリをダウンロード

これがめっちゃ便利やねん。奥さん!

陣痛が始まるたびにボタンを押し  波がさるとまた押す…

イタタタ ぷち

ふーっ →深呼吸の音 またぷち

使ったアプリは

陣痛アプリ1

他にもフリーアプリがいくつかあるので自分が使いやすいアプリを選ぶと いいでしょう。

陣痛アプリ2

陣痛アプリ3

2人目の時はこの陣痛アプリで測り陣痛間隔が短くなってきたのを確認して 病院に電話

3人目の時は破水から始まり救急で 入り救急科のベッドでしばし待機

これまたお世話になり陣痛アプリで ぷちぷちしてました。

2人目出産後1回消したアプリを3人目の出産に再度インストールしたので次の予定がある方は残しておいてもいいのかも

 

分娩、出産で使う英単語の予習

赤ちゃんを産むあなたはたぶん一番 使うのは

Ouch!! アウチー  いたたたたーー

そして

Push !!!プッシュ いきむよっ
deep breath ふぅー深呼吸

この3つを繰り返すのでこの3つを覚えておいたら大丈夫。

うそうそ

独学英語ライフさんがわかりやすく まとめてくれていました。


参考
妊娠、出産英語用語まとめ記事独学英語ライフ

兄弟がいる場合のベビーシッター手配

もし上に兄弟がいる場合はオーストラリアに義理の両親ががいるか?

もしくは日本から自分の両親に来て もらう

誰も頼れる家族や親戚がいない場合は友だちや職場の仲間に相談してみましょう。

まとめ

というわけで臨月に入って用意して おきたい5つのことをまとめてみました。

まずは自分の気持ちを安定させることが大切です。

穏やかな気持ちで陣痛用、入院用の荷物をまとめておく。

アプリもダウンロードして陣痛に  備える。

もし兄弟がいるのなら誰に見てもらうかも何人か候補をあげてお願いしておきましょう。

最後に今まで使ったことのない英単語、出産で必要かもしれませんよ。

単語を確認しておきましょう。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。